日亜対訳(日本語)ーサイード佐藤

Add Enterpreta Add Translation

صفحة 507

فَإِذَا لَقِيتُمُ ٱلَّذِينَ كَفَرُواْ فَضَرۡبَ ٱلرِّقَابِ حَتَّىٰٓ إِذَآ أَثۡخَنتُمُوهُمۡ فَشُدُّواْ ٱلۡوَثَاقَ فَإِمَّا مَنَّۢا بَعۡدُ وَإِمَّا فِدَآءً حَتَّىٰ تَضَعَ ٱلۡحَرۡبُ أَوۡزَارَهَاۚ ذَٰلِكَۖ وَلَوۡ يَشَآءُ ٱللَّهُ لَٱنتَصَرَ مِنۡهُمۡ وَلَٰكِن لِّيَبۡلُوَاْ بَعۡضَكُم بِبَعۡضٖۗ وَٱلَّذِينَ قُتِلُواْ فِي سَبِيلِ ٱللَّهِ فَلَن يُضِلَّ أَعۡمَٰلَهُمۡ ٤

4- ゆえに(信仰者たちよ)、あなた方が不信仰に陥った者*たちと(戦場で)会ったならば、首への打撃を(食らわせよ)。やがて、あなた方が彼らを徹底的に痛めつけたならば、戦争が幕を引くまで(捕虜に)綱を縛りつけ、後に情けをかけて(無償で解放して)やるか、身代金(を受け取って解放する)か(、するのだ)。[3983]。(事は、)そうなのである。そしてアッラー*がお望みであったなら、(信仰者たちを、戦いなしで)彼ら(不信仰者*たち)に勝利させられただろう。だが(戦いが定められたのは)、あなた方の一方を別の一方で試練[3984]におかけになるため。かれ(アッラー*)は、アッラー*の道において殺された(信仰)者たちの行い(に対する報い)を、無に帰させ給わない。